CATEGORY:

2013年02月15日

アトレーで清里 2013 2



今日は久しぶりに清里へ行きました。

まずは目的を決めないと動けないので

1番を「ROCKのカレーを食べに行く!」と決定

ついでに雪があるだろうから息子の初!雪の経験をさせることが2番

時間があれば温泉に入るの3番に決まりました。

9時ごろに家を出て 新東名静岡 → 清水から52号線へ!!久しぶりの遠出ですが、こむこともなくとことこと走りました。

パパは先に起きて朝食済みだったのでネオパーサ清水でママと子供たちの朝食を購入し車の中で食事!まあ慣れたものです。何かあっても手が届く距離にいれるのがアトレーのいいところ(笑)

お腹も落ちつきトイレ休憩も合わせて初めて
身延町なかとみ和紙の里へ立ち寄ってみました。
早い時間でしたのでひっそりとした感じでしたが初めて見る和紙の世界。
娘も便箋・折り紙には興味があるので意外と盛り上がりました。

多分日曜日で混雑しているだろうと予測をし、お昼のROCKの時間を14時と定めて、52号ひたすら下道で移動。
妻と冬場行き来した思い出話にも花が咲きいい感じ。

ちょうど道の駅 南きよさとを通り過ぎたところから雪景色に。子供たちは寝に入っていたので夫婦二人でテンション↑
久しぶりに見る白さと寒さに感激をしました。

13時前と意外と早くついたので清里の街中を通り、スキー場の方面に。
2年寝かせていたスタッドレスタイヤの具合もみながら、こわごわ運転で緊張する~~!

街中はさびれた感じでしたが線路を越えたあたりからの雪の量にワクワク。
ちょうど子供たちも目を覚まし広場で今年初雪をしました。

サクサクとする雪と白樺の景色が久しぶり==。
























Posted by プク支配人  at 22:00 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アトレーで清里 2013 2
    コメント(0)