CATEGORY:

2009年04月04日

アトレーのオーバヘッドネット


キャンプの本格シーズンを前にアクセサリーカタログに載っているオーバヘッドネットもしくはシステムバーセットを検討中!お金をかけずに何か代用出来ないか考え中。何か良い案がありましたらアドバイス下さい~。

また現在ご利用されている方がいらっしゃいましたらぜひ様子を伺いたいです。お願いします!



Posted by プク支配人  at 09:17

COMMENT
自分は後部座席の上部の圧迫感が嫌で、あれこれ悩んだ結果、荷室上部に棚を自作しました。上部のユースフルナットを利用しました。針でチクチクやりながらナットの穴を探すのが大変でしたけど(笑)もちろん、ユーティリティフックなんて買いませんよ。百均のボルトでじゅうぶんです。後は載せたい物に合わせて棚を造るだけ。ただ、今後もずーっとアトレーに乗るというのなら多少お金をかけてでも見栄えの良いオプションを取り付けるのも良いのかも。下手な文章でほんとにすいません。何か少しでもお役にたてればと思ったもので。でわ!
Posted by kazu at 2009年04月06日 20:20
KAZUさん。書き込みありがとうございます。

そうなんですよね~。
金額かけなくでも出来そうなきがする~ぅ。

いろいろ考えてみます。
もし参考に拝見出来るものがあるなら是非ご紹介下さい。
宜しくお願いします。
Posted by プク支配人 at 2009年04月07日 17:16
私はユースフルナットにアイボルトを入れました。
位置はkazuさんの手法を元に探しました。
荷室上部のナットは床部と異なりM6サイズになっていますので注意です。
Posted by りゅう@千葉市 at 2009年05月06日 22:43
りゅうさん。書き込みありがとうございます。

HPを参考にさせて頂き挑戦してみます。

カーサイドタープも参考になりそうです。

今後もぜひよろしくお願いします。
Posted by プク支配人 at 2009年05月07日 12:44


削除
アトレーのオーバヘッドネット